パワギガSの使用中のランプの色に関して
【ご質問】
パワギガS(NZ-671-B)を購入し、早速充電にかけてみました。アダプターも本体のランプもどちらも緑になったので、充電完了したと思い、コンセントから外しました。
いざ使おうと本体の電源を入れたら、本体のランプはまた赤になってしまっています。充電が完了していなかったのでしょうか?
【回答】
パワギガS(NZ-671-B)は、使用時に本体の電源を入れると赤ランプが点灯し、電源ONの状態を表します。充電完了時は緑ですが、使用するときは赤となり、これは充電が完了していないという表示ではありませんので、ご安心ください。
⇒ パワギガS(スタンダード)手ぶら拡声器7B NZ-671-B