福祉会のソフトボール大会、いちご狩り、ホワイエ等に コンパクトスピーカー
地域の福祉会で毎年ソフトボール大会を行っており屋外用拡声器を使用していました。ですが大きく、重く、スタンドも必要と運搬に苦労していたのでコンパクト、軽量、安価な物を探していました。
買い替えの方向でネット検索すると御社のサイトでパワギガMという商品が出てきました。手のひらサイズ、小さいくせに頼れるパワーという文言に目が留まり、弊団体の機関会議で予算承認を得てデモ機サンプルを直ぐに申し込んだ次第です。
早速、利用予定のグラウンドでテストをした結果「ボリューム16」で必要な距離まで声が届いたことを確認。マイクとスピーカーの距離が近かったのかハウリングが生じてしまいましたが本番ではスピーカーをテーブルの上に置くか、テントの支柱に吊り下げてマイクと5m程度離れて使えるように設備を整えるので問題ないと思います。
実際に持つと本当に手のひらサイズでグラウンドへ持ち運ぶ際も軽さや楽さなど従来の拡声器との違いに感動しました。
ソフトボール以外でもいちご狩りのハウス内や講堂前のホワイエ等で広く行事に活用できそうです。
(有)南豆無線電機様、ありがとうございました。会員の人たちと話し合い、購入することに決まりましたので宜しくお願いします。 A会 Uさま
カテゴリ: サンプル, スピーカー, パワギガM(マックス), その他メーカー