反回神経麻痺、人工喉頭などを調べて嚥下訓練にも活用



病気のために声量が乏しく日常のコミュニケーションがスムーズに行えなくなってしまった患者さまにどのようなコミュニケーション手段やサポートの方法があるのかを調べていました。
マイク 咽喉
ネット検索で反回神経麻痺、人工喉頭などを調べている際にパワギガと咽頭マイクをみつけました。病状がすぐに変化していってしまう状態だったので、すぐに無料サンプル品を利用しました。

試したところ、雑音が目立たず、適正音量ならハウリングもほとんどなかったので快適に使用することができました。

咽頭マイクは嚥下訓練にも活用し、嚥下音もクリアにひろっていることを確認できました。
U病院 言語聴覚士 Mさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

⇒ 咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊マイク 詳細