パワーギガホン・パワギガ+ 2011年5月ブログ アーカイブ |
使ってみないと実際の感じがわからなかったので 無料サンプル品を依頼しました DATE: 05/02/2011 ![]() インターネットでパワーギガホン(NZ−610−D)を知りましたが、使ってみないと実際の感じがわからなかったので 無料サンプル品を依頼しました。 使う環境では、音量が少し小さいと感じたので、上位機種のパワギガ+(NZ−640−A)にしようと思っています。 社会福祉法人 TNさま 今日から3連休のため、電話対応はできません DATE: 05/03/2011 本日から3連休となります。 連休中は、お電話でのご注文やお問合せは対応できません。FAXまたはメールでのご注文・お問合は受付可能ですが、回答は連休明けになります。ご了承下さい。 5/03(火) 定休日 5/04(水) 定休日 5/05(木) 定休日 5/06(金) 営業日 5/07(土) 営業日 5/08(日) 定休日 5/09(月) 営業日 グループ会社で利用していたのを聞いていたが、拡声器のリニューアルを機会に試用 DATE: 05/04/2011 ![]() 拡声器で、どのくらいまでの大きさを出す事が可能かが不明でした。 グループ会社で従来型のギガホンを使用していたのを聞いていましたが、予算的な都合で見送っていました。 今回、パワーギガホンにリニューアルされたと知り、サンプル品を試用させて頂きました。大きさ、使いやすさ、利便性とも良かったです。 AI(株) Yさま 5年前のギガホンから、最新のパワギガ+へ買い替えを検討しています。特典は? DATE: 05/05/2011 ![]() 【ご質問】 旧機種のギガホンを5年間使っています。最新のパワギガ+(NZ−640−A)へ買い替えを検討しています。特典などありますか? 【回答】 ギガホンのご利用、まことにありがとうございます。 現在は、上位機種のパワギガ+(NZ−640−A)とパワーギガホン(NZ−610−D)がラインナップされています。従来機種から買い替えのお客さまに関しては、旧機種の下取キャンペーン・ポーチケースサービスを行っております。詳細に関しては、別途お電話・電子メール等でお問合せ下さい。 某研究所で使用されているのを見て、出力チェックのため、試用しました DATE: 05/06/2011 ![]() 手軽で使いやすいタイプがないか探していたところ、某研究所で使用されているのを見ました。 ウェブでパワーギガホンの無料サンプルを知り、出力チェックのため、試用を申し込みました。 無風の屋外において、40人くらいの授業で、使えましたので、出力のさらに大きなパワギガ+の方を正式に注文します。 S.Y高校 Sさま インターネットで検索し、すぐに手ぶら拡声器5Aのサンプルを依頼 DATE: 05/07/2011 ![]() インターネットで手ぶら拡声器5A(パワギガ+)を検索しました。実際の音量が判りづらいのですが、サンプル品を試せるとのことで、すぐに依頼しました。 手ぶらで、手軽に使用でき、とても良かったです。 スキーK Yさま 教室で大きな声を出すのが、体力的にきつく、この仕事を続けられるかしら…、と不安でした DATE: 05/08/2011 ![]() 社会人向けの短期講座を仕事にしています。 広い教室での講義では声が通らず、かなり腹筋背筋を使って頑張って声を張り上げ、それだけでクタクタ^^; 仕事を始めて、どんどん体重が落ちていきました。 友人に悩みを話したところ、パワーギガホンをみつけてくれ、そのHPを送ってくれました。なかなか自分では調べられなくて、友人のおかげです。 充電式であることはとても魅力的です。でもそのため本体価格は少し高くなります。ダメモトで…という冒険はできなですが、無料お試し制度は本当に助かります。 実際に使ってみて、私のニーズにはぴったりでした。声のひろい方、拡声されたときの音質、教室の広さにも合っていたと思います。大きな声を出すのが、体力的にきつく、この仕事を続けられるかしら…、と不安でしたが、これでまだまだいけるぞ!と意を強くしました。 O.Mさま 気管切開した事により声がかすれ、大きな声が出せなく悩んでいました DATE: 05/09/2011 ![]() 気管切開した事により声がかすれ、大きな声が出せなく悩んでいました。 インターネットでの検索でパワギガ+(手ぶら拡声器5A)をみつけました。購入してみたいが、本当に上手く役立つかどうか試したかったので、無料サンプル品をすぐに申し込みました。 実物を確認してパワギガ+(手ぶら拡声器5A)と咽喉マイクを購入することに決めました。5Aとタイピンマイクを組み合わす事ができれば、良かったのですが…。今後、5Aに対応するタイピンマイクが商品化されれば、教えて頂きたいです。 T.Mさま 公的使用のため、耐久性や使用範囲についてどうなのかが心配でした DATE: 05/10/2011 ![]() 公的使用のため、耐久性や使用範囲についてどうなのかが心配でした。 インターネットでパワーギガホンの無料サンプル品を知りましたが(私用で購入するのでない為)申し込むまでに少し時間が掛かりました。 実機を使ってみて、機能が確認できて、良かったです。こちらが思っている位の対応が可能に思いました。 HK館 Yさま 子育てサークルで声の疲労が心配、パワーギガホンは体から声がでるので普段通りに話せる DATE: 05/11/2011 ![]() 父が知り合いの方が使っているのを見て、教えてくれました(2年前)。その後HPを拝見しました。 仕事(子育てサークル)で20曲近い童謡を歌いますが、今までは10人程のグループでしたが、20人×2グループという大きなお仕事になって、声の疲労がとっても心配になり、思い切ってパワーギガホンの無料サンプル品をお願いしました。 家で家族に聞いてもらった所 ・いつもの声(声質)と変わらない ・ずい分大きくはっきりと聞こえる ・スピーカーを背中側につけると部屋全体に声がまわる との事。 私は、ワイヤレスマイクだとスピーカから聞こえる自分の声があまり自分で聞こえないので、大きな声になりますが、このパワーギガホンは体から声がでるので、普通普段通りに話せて、とても楽に声が出て、使いやすいと思いました。これから使うにあたって、ボリュームの調節さえうまくできればいいかなと思っています。 S.Nさま ハーモニカ演奏用の簡便な音響を求めています DATE: 05/12/2011 ![]() ハーモニカ演奏用の簡便な音響を求めています。 インターネットで検索し、無料でデモ機のお試しができるとのことですぐに利用しました。 音楽の微妙な表現には、スピーカーがやや小さすぎるのかなという感じでした。 T.Kさま 教習所の実技講習時、騒音で声が届きにくいとのクレームを解消! DATE: 05/13/2011 ![]() PCネットでハンドスピーカを検索していて、パワギガ+の無料サンプル品を知り、性能を確認したかったので、すぐに利用しました。 すぐれもの! good! 実際に使ってみて、小さなボディながら大きな音量であることを確認できました。 コベルコ教習所(株) 尼崎教習センター 菅原さま 音量や音質が気になっていたが、スポーツクラブの体育館で使ってみても聞きやすかった DATE: 05/14/2011 ![]() インターネットで手ぶら拡声器5A(パワギガ+)を知りました。 音量や音質はどうか気になりましたが、電話での営業担当の対応が良かったので、無料サンプル品をすぐに利用しました。 サンプル品を使ってみて、音量や音質ともに良かったです。 体育館で試してみても聞きやすかったです。 さらスポーツクラブ 田村さま 会議・集会等での拡声機器を検討していました DATE: 05/15/2011 ![]() 会議・集会等での拡声機器を検討していたところ、友人からの情報とインターネットでパワギガ+(NZ-640-A)を知りました。 実際使用が出来るということで、すぐに無料サンプル品を利用し、とても好感をもてました。 GR寺 Iさま 喉元へ密着させる特殊マイクを携帯電話で使用したいのですが 他に何が必要でしょうか? DATE: 05/15/2011 ![]() 【お問合せ】 咽喉マイク SH-12iK 喉元へ密着させる特殊マイクを携帯電話で使用したいのですが 他に何が必要でしょうか?? ちなみに携帯電話ハソフトバンクです。 【回答】 折角お問い合わせ頂いたのですが、咽喉マイクSH-12iKは、手ぶら拡声器用のマイクですので、携帯電話には対応しておりません。 携帯電話で使用出来るマイクと仕様があえば、変換アダプタ等で接続プラグのサイズを合わせれば、使用出来るかもしれませんが、弊社では動作保証はしておりません。 ▼咽喉マイク SH-12iK https://www.nanzu.jp/syohin/mic-sh12ik.htm 宜しくお願い致します。 街頭紙芝での音量不足に苦労していました DATE: 05/16/2011 ![]() HPで手ぶら拡声器5Aを知りました。 以前から、街頭紙芝居での声量不足に苦労していましたので、無料サンプル品をすぐに利用しました。 実際に使ってみて、充分なパワーと取り扱いの容易さに満足しています。 S.Iさま 拡声器のレンタル/ハンドメガホンの有料レンタルに関して DATE: 05/17/2011 手ぶら拡声器(パワーギガホン)及びパワギガ+は3日間無料でお試しできるサンプル品制度を実施中です。 弊社としては、ご依頼の受付・梱包及び発送連絡・検品業務などの手間が掛かります。また、片道送料は弊社負担でお送りしていますので、その分の費用負担も生じています。 いつまで無料で続けられるか判りませんが、ご要望が未だに多いので、お客さまの声も参考にしながら、できるだけ無料サービスとして、続けて行きたいと考えています。 現在、無料サンプルの条件は 1)日付指定は不可 2)試用期間は到着後3日間 3)ご返却時の送料だけはお客さまご負担 4)1台限り、複数台のサンプルは不可 です。 展示会やイベント等にあわせてお送りする場合は、日付指定となりますので、有料のレンタル品として対応させて頂きます。有料レンタルの詳細に関しては、下記をご参考になさって下さい。 ⇒ 拡声器・メガホンの有料レンタルに関して 筋ジストロフィーで身体障害者手帳 さらに甲状腺の手術により、声が出にくく困っています DATE: 05/17/2011 ![]() 妻が筋ジストロフィーにより、身体障害者手帳を頂いています。甲状腺の手術により、声が出にくくなっているため、実際に使用できるかどうか悩んでいました。 ×××生協サービス事業部の人に「愛ことば」見守り・緊急通報システムを設置して頂いた時に、妻の声が届かないことを心配して頂いて、インターネットでパワーギガホンを調べて来て下さいました。 インターネットの資料を見て、手元に取って見て、実際に使ってみたいと思いました。無料サンプルがあるのを知ったので、すぐ利用しました。実際に妻が使用して見て、とても気に入っていました。 O.Aさま 修学旅行引率の際、京都御所でガイドの方が使用。アウトドアでの活用に非常に良いと判断。 DATE: 05/18/2011 ![]() 修学旅行引率の際、京都御所でガイドの方が使用されていて、アウトドアでの活用に非常に良いと判断しました。 ほとんど悩みはなかったが、使い勝手について(重量、操作方法、拡声エリア、価格etc)確かめたく、パワギガ+の無料サンプル品を利用しました。 校長(購入決定権限者)の承認を得る為、実際に使用してもらい即購入を決定しました。 SK学院中学高等学校 田渡俊一さま 気管切開し人工呼吸器をつけている為、声がほとんど出ず、コミュニケーションが取りづらく困っていました DATE: 05/19/2011 ![]() 家族が気管切開し、人工呼吸器をつけている為、声がほとんど出ず(小さく)聞き取りにくいのでコミュニケーションが取りづらく困っていました。 声のかわりになるものなどをインターネットで探していた時、なんずさんのホームページをみつけました。小さな声でも聞こえるようになりそうだと思ったので、すぐに無料サンプル品を利用しました。 実際に使ってみて、感度が良く、以前よりも声が聞き取れるようになり、使っている本人も嬉しそうでした。 人工呼吸器を使っている人はきっと同じ悩みがあると思うので、教えてあげたいです。 T.Tさま オーソドックスな科目表示画面、教科の上に学年とクラスを表示(先生の時間割アプリ) DATE: 05/19/2011 iPhone/iPodTouch/iPad向けの無料アプリ『先生の時間割』が公開されています。弊社が企画協力・監修した初めてのアプリケーション。 |
幼稚園の入園式で写真屋さんが使っていたのを見て無料サンプル品を依頼 DATE: 05/20/2011 ![]() 幼稚園で大きなメガホンを使っていて、不便でした。 入園式で写真屋さんが使っていたため、手ぶら拡声器5A(パワーギガ+)を知り、すぐに無料サンプル品制度を利用しました。 かなり大きな音が出て、遠くまで聞こえました。(遠足で使用) ボリューム最大では、音は聞こえますが、実際に何を話しているか判らないようでした。電池は単三型又は単一型の乾電池を使えると使い勝手が良いと思います。 MB幼稚園 副園長 Yさま ダンスの大会での音響でMDラジカセの重いものを運ばねばならず困っていました DATE: 05/20/2011 ![]() ダンスの大会での音響でMDラジカセの重いものを運ばねばならず困っていました。 何か良いものは無いかとネットで検索して、パワギガ+(NZ-640-A)の無料デモ機を知り、購入前に確かめたかったので、すぐに連絡を取りました。実際に使ってみて『good!!』です。 M.Tさま コンサート会場や、F1サーキットなどの、外の音がうるさい場所で咽喉マイクを使ってみたい DATE: 05/21/2011 ![]() 【お問合せ】 この咽喉マイクは、外の雑音が激しい場所でも、咽喉の動きだけの音を拾うのでしょうか? というのも、コンサート会場や、F1サーキットなどの、外の音がうるさい場所では、現場スタッフからの連絡を、通常のマイクで拾った場合、雑音が支配的で、連絡を受けるサブや中継スタッフには、連絡者の声ではなく、外の雑音しか聞こえないという現実がございます。逆にうるさすぎて、連絡を取りたくない、という本末転倒な結果になります。 そこで、御社の咽喉マイクを使った場合はどのような感じになるのかと思い、ご相談させていただきました。 【回答】 お問い合わせありがとうございます。 まず、はじめにおことわりしておきますが、この咽喉マイクは、弊社の手ぶら拡声器用のオプションマイクですので、他の機器での動作保証はしておりませんので、ご了承下さい。 咽喉マイクは、首にマイクを密着させ喉の中で響いている音を拾います。コンデンサマイクで首の外から音を拾うタイプで、咽喉の動きで音を拾ったり、骨伝導によるものとは異なります。 周りの音を拾い難いですが、感度は良いですから、唾を飲み込んだ音や、呼吸音なども拾ってしまいます。音質的には、若干こもったような音質になります。 また、接続する機器の対応マイクと仕様がことなりますと、そもそも使うことが出来ませんので、仕様をご確認下さい。 ▼咽喉マイク SH-12iK https://www.nanzu.jp/syohin/mic-sh12ik.htm 不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。 宜しくお願い致します。 マイク拡声器を使用したい日があり、初めて利用するので、買ってしまった方が良いのか… DATE: 05/22/2011 ![]() マイク拡声器を使用したい日があり、初めて利用するので、買ってしまった方が良いのか考えていました。 簡単に使用できるタイプのマイクをインターネットで探していて、手ぶら拡声器5A(パワギガ+)を知って、無料サンプル品を申し込みました。 すぐに対応していただけて、とても安心しましたし、軽量で使いやすく良かったです。相談してから注文させていただく形となりました。ありがとうございました。 MA園 Sさま のどが痛い時、今日無理したら声帯をこわしてしまうと、わかる時に是非使いたい DATE: 05/23/2011 ![]() 何度も声が出なくなり、仕事が出来なくて、ネットで情報を探していました。 見た目がどうなのかな…と少し心配でしたし、重さも気になりました。 パワーギガホンのページで他の方のレヴューを読んで、自分も試してみようと思いました。レンタル(無料サンプル)ができるおは、会社の自社製品に対する自信ですし、良心的だと思います。 のどが痛い時、今日無理したら声帯をこわしてしまうと、わかる時に是非使いたい。一年に1度2度だとしても、とても、とてもありがたいものです。安心して注文できます。 N.Tさま 15年前に喉頭ガンで喉頭全摘出手術、市役所で相談した処、日常生活用具の給付該当に… 給付金給付金 DATE: 05/23/2011 ![]() 友人より貴社のカタログ「ハンズフリースピーカー(充電式パワギガ)」を知り 早速 無料サンプル品を試したく手紙しました。 すごくカタログが見分けづらく、パワーギガホンとパワギガPLUSの違いが理解に苦しんでいますので、無料サンプルが見たいのです。 私は15年前に 喉頭ガンで喉頭全摘出手術をしております。市役所に出向き、貴社のカタログを出し、係員と相談しました処、(日常生活用具の)給付該当になりましたので、購入するつもりです。 つきましては、使えるように無料サンプル一式が見たいのです。申請に必要な見積書も一緒に送って下さい。支払は市からの支出になりますが、よろしいですか? 【回答】 カタログが判り辛かったとのことで申し訳ありません。 無料サンプル品と見積書は、準備が整い次第、お送りしますので、今しばらくお待ちになって下さい。 日常生活用具給付金による(市から)の支払いでも、問題ありません。実績が多くございますので、どうぞご安心ください。 声帯の4分の3を除去したため、声が思うように出ないことが悩みのタネ。会議やプレゼンで… DATE: 05/24/2011 ![]() 声帯の4分の3を除去したため、声が思うように出ないことが悩みのタネです。 インターネットの検索でパワーギガホン無料サンプル品を知りました。現状、聞こえにくいながらも声は出ており、ものすごく不便ではないので、すぐには利用しませんでしたが、会議など大きな部屋で声が聞こえづらいシーンがあったので必要かも?と思い無料サンプル品を依頼しました。 実際に使ってみて、ふだん使いには大げさですが、重要な会議などでプレゼンする時にスポット的に使用するには良いと思いました。 佐藤拓郎さま 今年1月に喉頭癌の亜全摘出手術を受けました。もう少し大きな声で話せないか? DATE: 05/25/2011 ![]() 今年1月に喉頭癌の亜全摘出手術を受けました。 入院中に友人との会話の中で、もう少し大きな声で話せないか? 他人様の前でもハッキリと判るように話せないか? という悩みを打ち明け、後日友人がパワギガ+無料サンプル品を調べてくれました。 退院後、すぐお電話させて頂きました。機能性、料金面、重量面等、ほぼすべての要件を満たしていると判断し、無料サンプル品を依頼しました。 試しに家内が使用させて貰ったら綺麗に拡声され、その性能は抜群でした。只、私自身の声ではシューシューという空気音のみが拡声され、残念ながら、折角のパワギガの優秀な性能を活かせませんでした。 無料サンプルまでお貸し頂きながら、今回誠に申し訳ございません。又の機会にお世話になるかも知れません。本当に有難うございました。 こちらこそ、ご丁寧にありがとうございました。 手術されたばかりですと、やはり難しいのかもしれません。 あくまでも拡声器ですので、小さいながらも有る程度の発声ができないと、お役に立てないようです。今後、発声方法にも慣れてきましたら、きっとお役に立てる時が来ると思います。その時は、また改めてご活用なさって下さい。 声がかすれて、仕事にならないので、こういうものを探していた(スポーツインストラクター) DATE: 05/26/2011 ![]() 声がかすれて、仕事にならなかったので、こういうものを探していました。 ネットで拝見し、どんな機械か実際には判らないので、使ってからと思ったから、すぐに無料サンプル品を申し込みました。 屋外では風が吹くとガサガサという音が気になりましたが、インドアではとても良かったです。ありがとうございました。 Sスポーツガーデン Sさま 喉頭摘出者で食道発声しています。何かよい商品がございましたら、ご連絡ください。 DATE: 05/27/2011 ![]() 【ご質問】 喉頭摘出者です。現役で仕事をしています。また、食道発声しています。 何かよい商品がございましたら、ご連絡ください。休みを利用して伺いたいと思います。 【回答】 お問い合わせありがとうございます。 ご病気等で声が小さくなってしまった方々に使用頂いているのが、パワーギガホン、パワギガ+という手ぶら拡声器のシリーズです。オプションの咽喉マイクをお使いになる方も多いです。 ▼パワーギガホン NZ-610-D 手ぶら拡声器4D(定格7W) https://www.nanzu.jp/syohin/pwgiga-d.htm ▼パワギア+ NZ-640-A 手ぶら拡声器5A(定格15W) https://www.nanzu.jp/syohin/pwgiga-plus.htm ▼咽喉マイク SH-12ik https://www.nanzu.jp/syohin/mic-sh12ik.htm 上記の拡声器は、無料サンプル品を用意しておりますので、購入前にお試しすることができます。よろしければ、一度お試し下さい。 ▼無料サンプルお試しに関して https://www.nanzu.jp/syohin/pwgiga-plus.htm#sample なお、こちらの機器は、日常生活用具給付券の対象として、各地の自治体で実績がございます。( )( )市でも給付実績がありますので、一度お問い合わせしてみては如何でしょうか。あくまでも、自治体主体の補助制度ですから、給付の可否は自治体の判断になります。 ▼日常生活用具給付券に関して https://www.nanzu.jp/syohin/nitijyo.htm 以上、参考にしてください。宜しくお願い致します。 非常電源としてインバーターをエンジン発電機へ接続して使用できますか? DATE: 05/28/2011 【ご質問】 AS-600-12 DC/ACインバーター 最大出力600Wをエンジン発電機(インバーターなし)DC12V 8.3A入力で使用できますか? 【回答】 結論から申しますと、弊社で取り扱っているインバーターは、バッテリーから電源を取って使用することを念頭に作られていますので、発電機での使用はお勧めできません。AS-600-12Vは、バッテリーに繋いでご使用下さい。 発電機のタイプによるとは思いますが、おおむね発電機の電圧は不安定ですので、インバーターの保護回路の保護電圧を上回ったり下回ったりして、保護回路が働き、上手く動作しない可能性があります。 また、瞬間的に高い電圧が入り、保護回路でカバーできなくて破損してしまう可能性もあります。 なお、AS-600-12Vを定格560Wをフルに使用した場合、おおよそ60A弱の電流が必要になります。発電機の8.3Aですと単純計算で70W強程度の出力しかでません。 機器によっては、定格消費電力の数倍の容量が必要になることがあります。インバーターの各ページに選定の目安の表を掲載しておりますので、参考にしてください。 ▼正弦波インバーター AS-600-12V https://www.nanzu.jp/syohin/inv-as600.htm ▼正弦波インバーター 各種 https://www.nanzu.jp/syohin/inverter.htm 宜しくお願い致します。 【営業時間】平日9:00-17:30 【定 休 日】日曜・祝日・第2・4土曜日 TEL:0558-22-2446(ギガホン専用) TEL:0558-22-2421(代) FAX:0558-23-4838 〒415-0035 静岡県下田市東本郷2-1-5 なんず(南豆無線電機) 屋外の集会・デモで使う背負える又は持ち運べるスピーカーで、CDプレーヤーとつないで音楽を… DATE: 05/29/2011 ![]() 【ご質問】 屋外の集会・デモで使う背負える又は持ち運べるスピーカーを探しています。 CDプレーヤーとつないで音楽を流したいのです。そのような商品はありませんか?また、たくさんの人がいる街頭で十分な音量を出すには出力はどのくらいあるほうが良いでしょう? 【回答】 お問い合わせありがとうございます。 CDプレーヤーなど外部機器を接続して拡声するには、拡声器に外部入力端子がついている必要があります。 下記の拡声器に、外部入力端子が付属します。 ▼パワギガ+ NZ-640-A 定格15W https://www.nanzu.jp/syohin/pwgiga-plus.htm 小型・ハイパワーの手ぶら拡声器です。ヘッドセットマイクが付属していて、ハンドフリーで使用出来ます。 ▼ハイパワーメガホン NZ-540S 定格28W https://www.nanzu.jp/syohin/mg-nz540s.htm 大型のショルダーメガホンで、選挙等で使用されているサイズのメガホンです。メガホンとしては一番大きな部類です。 ▼ワイヤレスメガホン ER2830W-HM 定格30W https://www.nanzu.jp/syohin/meg30t_syolder.htm 同じく大型ショルダーメガホンのワイヤレスタイプです。 以上、ご検討下さい。 声が聞き取りやすくなったので良かった DATE: 05/30/2011 ![]() パワーギガホン(NZ-610-D)の無料サンプル品を試用しての感想です。
Y.Kさま 移動販売車で実績の高い車載アンプ YD-311 の適合SDカードに関して DATE: 05/31/2011 繰り返し再生のできるSDユニット内蔵で人気のカーアンプセット C12-B10G1 ですが、車載アンプ本体(YD-311)で使えるSDカードには下記の制限がございますので、ご注意下さい。
適合SDカードの一覧 パナソニック RP-SD256BJ1A 256MB RP-SDH256 256MB RP-SDV512J1A 512MB RP-SDK512J1A 512MB RP-SDV01GJ1A 1GB RP-SDR01G 1GB RP-SDV01GL1A 1GB RP-SDM02G 2GB RP-SDW02G 2GB SanDisk SDSDB-1024-J60 1GB SDSDB-1024-J95 1GB SDSDB-2048-J95 2G SDSDH-002G-J95 2GB バッファロー RSDC-S128M 128MB RSDC-S2GC4 2GB ハギワラシスコム HPC-SD256T 256MB HPC-SD1G2C 1GB HPC-SD1GT4C 1GB HPC-SD2G2C 2G HPC-SD2GZ 2G エレコム MF-FSD064 64MB アドテック AD-SDPS64M 64MB RIOWORKS ATP-SD-256 256MB KINGSTON SD/512FE 512MB GREENHOUSE GH-SDC512MB 512MB SDC-2GP 2GB 不適合SDカードの一覧 I・O DATA SD-F1G 1G ※YD-311では使えません トランセンド TS1GSDC 1G ※YD-311では使えません TS1GUSD(microSD) 1G ※YD-311では使えません [パワーギガホン/パワギガ+問合先] 【営業時間】平日9:00-17:30 【定 休 日】日曜・祝日・第2・4土曜日 TEL:0558-22-2446(ギガホン専用) TEL:0558-22-2421(代) FAX:0558-23-4838 〒415-0035 静岡県下田市東本郷2-1-5 なんず(南豆無線電機) 仲間の中に耳の遠い方がいるので、会話を伝えたいと考えて DATE: 05/31/2011 ![]() と考えていまし仲間の中に耳の遠い方がいるので、会話を伝えたいと考えていました。 また、宣伝カーでワイヤレスマイクが使えると良いなと思っていました。 インターネットでパワーギガホンのサンプル品を知り、すにぐ申し込みました。 ハンズフリーで音が出せ、室内での発表会では有効だと思います。私の願い(宣伝カーのワイヤレスマイク)とは違っていましたが、サンプルご提供ありがとうございました。 S.Hさま |
ブログアーカイブ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
バックナンバー | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |