カテゴリー: ワイヤレスマイク

コードレスマイク、ワイヤレスアンプ、無線式マイクなどの情報



コードレスマイクの動画説明

手ぶら拡声器用ワイヤレスピンマイク NZ-210CTW-P
手ぶら拡声器用コードレスマイクの動画説明が公開されました。コードレスマイクにはピンマイク仕様とヘッドマイク仕様がございます。動画では手ぶら拡声器パワギガEと接続して説明しています。

⇒ 手ぶら拡声器用コードレスピンマイク NZ-210CTW-P

ワイヤレスヘッドマイク NZ-210CTH-P 手ぶら拡声器対応

ワイヤレスヘッドマイク 手ぶら拡声器対応 NZ210CTH-P

NZ-210CTH & CBL-SJ63SP35
コードレスヘッドマイクNZ-210CTHと変換ケーブルCBL-SJ63SP35のセット販売。手ぶら拡声器のマイクジャックとBluetooth受信機を接続して使用します。
手ぶら拡声器用の増設コードレスヘッドマイク
弊社の手ぶら拡声器シリーズに増設できるコードレス方式ヘッドマイクです。現行品の推奨機種はパワギガEパワギガMです。

パワギガシリーズ パワーギガホン 手ぶら1
9A(M) 8A(E) 7B(S) 6A(W) 5A(+) 4D/4L 1B/1A
※1 ※2

※1 ・・・ パワギガSでも使えますが、感度特性が低く音量が小さいです。
※2 ・・・ パワギガ+は結線が特殊なため、別途ケーブルが必要です。詳細はお問合せ下さい。

送受信機は単4乾電池動作
送信機および受信機は、単4乾電池×2本で動作します。入手しやすい乾電池なので、万一の電池切れ時も安心です。
Bluetooth(ブルートゥース)技術採用
Bluetooth(ブルートゥース)技術により、ダイナミックマイク、コンデンサマイクのコードレス化を実現するモジュールです。持ち運び便利、簡単操作で干渉を受けにくい設計です。
全品検査の実施、品質保証
当社のBluetoothコードレスマイクは全品検査を行い品 質を保証しています。無線機器を使用するためには、電波法認証を受ける必要がございます。類似品で認証未取得の無線機器を使用すると、使用者が罰せられま すのでご注意下さい。もちろん、当社のコードレスマイクは認証を受けています。

⇒ 手ぶら拡声器用コードレスヘッドマイク NZ-210CTH-P

手ぶら拡声器用ワイヤレスマイク NZ-210DHM-P 新発売

手ぶら拡声器用 コードレスマイク NZ-210DHM-P
NZ-210DHM & CBL-SJ63SP35
コードレスマイクNZ-210DHMと変換ケーブルCBL-SJ63SP35のセット販売。手ぶら拡声器のマイクジャックとBluetooth受信機を接続して使用します。

手ぶら拡声器用の増設コードレスハンドマイク
弊社の手ぶら拡声器シリーズに増設できるコードレス方式のハンドマイクです。現行品の推奨機種はパワギガEパワギガMです。

パワギガシリーズ パワーギガホン 手ぶら1
9A(M) 8A(E) 7B(S) 6A(W) 5A(+) 4D/4L 1B/1A
※1 ※2

※1 ・・・ パワギガSでも使えますが、感度特性が低く音量が小さいです。
※2 ・・・ パワギガ+は結線が特殊なため、別途ケーブルが必要です。詳細はお問合せ下さい。

⇒ 手ぶら拡声器用コードレスマイク NZ-210DHM-P 詳細

コードレスマイクとビデオカメラ SONY VX-1000 の接続

NZ-210CTH
【ご質問】
Bluetoothのコードレスヘッドマイク NZ-210CTHとNZ-210CiKを検討しています。ビデオカメラSONY VX-1000に接続して使用したいのですが、可能でしょうか?

また、NZ-210CiKの場合、声優のように声を作っている場合でも使用可能でしょうか? パチンコ店での撮影ですので、かなりの騒音の中、声をクリアに収録したいので、ヘッドマイクより咽喉マイクの方が良いかと思うのですが、咽喉マイクでは、元の声を収録してしまうのでしょうか?

【回答】
コードレスヘッドマイク NZ-210CTHコードレス咽喉マイク NZ-210CiKは、デジタルビデオカメラ SONY VX-1000等で、問題なく使用できます。

ヘッドマイクまたは咽喉マイクで拾った音声を、ワイヤレスで飛ばして(Bluetooth)、離れたビデオカメラ VX-1000にクリアーな音声を入力することが出来ます。

コードレスマイクモジュールの受信機を、ビデオカメラ VX-1000の外部マイク入力端子に接続して使用しますが、VX-1000のマイク入力端子が、φ3.5mmステレオミニジャックで、受信機 NZ-W210Rのプラグがφ6.3mm標準プラグですので、接続する際には変換ケーブル CBL-SJ63SP35が必要になります。(モノラル入力になります)

コードレスマイクは、カメラから離れた被写体の音声をクリアーに録音したいという撮影時に最適です。カメラから離れていても、話している方の音声をまわりの騒音の影響を受ることなく(騒音状況によっては影響を受ける場合はあります)しっかりと録音できますので、自主映画の撮影や屋外でのレポート撮影、講演会の講演内容の記録撮影、塾の講義の録画撮影など、様々な用途で使用いただけます。通信距離は、見通しの良いところで約20m離れて使用できます。

お問合せ頂いたコードレスヘッドマイク NZ-210CTH、コードレス咽喉マイク NZ-210CiKのほかにも、カラオケ、スピーチ等で使うようなハンドマイク(棒型)タイプのコードレスモジュール&マイク NZ-210DHMコードレスタイピンマイク NZ-210CTWなど、色々なタイプのマイクを用意しておりますので、用途に合わせてお使いいただけます。

コードレスマイクモジュールは、デジタルビデオカメラ SONY VX-1000のように、外部マイク入力端子があれば、ソニー以外のビデオカメラ(ビクターやキャノンなど)でも使用することができます。また、ビデオカメラの他にも、外部マイク入力のあるデジタル一眼カメラ(Canon、Nikonなど)や、ICレコーダーなどでも使用することができます。もちろんマイク入力のある放送装置、メガホン、手ぶら拡声器シリーズ等でも使用できます。

接続する機器によりマイク入力端子の形状が異なりますので、その機種に合った変換ケーブルが必要になりますが、接続端子の形状をご連絡頂けましたら、対応する変換ケーブルをご用意することもできますので、お気軽にご相談下さい。

▼咽喉マイクに関して
NZ-210CiK付属の咽喉マイクは首にはめて、喉の中の音を拾うマイクです。
周囲の騒音に強いマイクですので、パチンコ店での撮影という騒音の激しい環境での使用には適してはいるのですが、喉の中の音を拾いますので、こもったような独特の音質になってしまいます。

今回のように、声優のように作った音声を、クリアーに出した音声に近い音質で拾いたい場合は、ヘッドマイクをお勧めします。ヘッドマイクも指向性のあるマイクで、口元で音声を拾いますので、比較的周りの騒音は拾い難いと思います。