タグ: オーディオケーブル



コンデンサマイクを増幅器(アンプマイク)に接続するとノイズが発生

【ご質問】
コンデンサマイクを増幅器(アンプマイク)に接続して、取り出した信号にノイズが混入してしまいます。スピーカにつなぐとブーンという音がします。ノイズを消す方法をご存知でしたらお教えください。

【回答】
ノイズの問題を解決するのは、非常に難しいです。
周りの機器の影響を受ける外来ノイズであったり、電源ケーブルなどに乗ってくるノイズ、接続している機器にノイズを発生している機器があったり、機器同士の相性であったり、様々です。

ブーン音は、電源系のハムノイズが考えられますが、電源ケーブルとオーディオケーブルの絡みや、ACアダプターなど電源トランスのあるものが入力端子の近くにある、アースを取らなければならない機器でアースをちゃんと取っていない、などなど原因はいろいろ考えられます。まずはケーブル周りを整理してみてください。

電源ケーブル等に乗ってくるものであれば、市販のノイズフィルター等の使用する方法もありますが、フィルター自体効果が得られるかどうかは、やってみないと分からないです。実際のところ、効果が得られない場合が多いです。

機器の相性や、機器内部からのノイズの場合は、使用している機器自体を他の構成に変えなければ解消は出来ない可能性が高いです。

医療現場で患者や医療スタッフに有効か? ⇒ パワギガ+とオーディオケーブルが非常に有効であることを確認

ハンズフリー拡声器の操作部
貴社(なんず)ホームページで手ぶら拡声器5Aパワギガ+を知り、連絡したところ、すぐ対応してくれました。

医療現場で患者や医療スタッフに有効かわらないので、無料サンプル品をすぐに利用。パワギガ+とオーディオケーブルが非常に有効であることを確認しました。
宮本歯科医院 宮本さま

【追記】 2015年3月
パワギガ+(NZ-640-A)は完売しました。
同等の音量で軽量化された後継機種はパワギガEとなります。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

宗教法人なので性能を確認して皆さんの了承をとる必要。手軽で大音量、音質も良く、オーディオケーブルとつなげる

ハンズフリー拡声器の操作部
平成20年12月より手ぶら拡声器4A(ギガホン)を使っておりますが、屋外の祭典では声が通りにくいことが悩みでした。貴社からの案内で従来型ギガホンよりも音量の大きなパワギガ+を知りました。

宗教法人ですから、性能を確認して皆さんの了承をとる必要があったので、無料サンプル品を依頼しました。すぐ利用しなかったのは病気療養中で、その必要がなかったからです。

とても手軽で大音量。音質も良く、しかもオーディオケーブルとつなぐことが出来る、すぐれた器械だと思いました。 T神社 Mさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

オーディオケーブルで繋いでラジカセ、ウォークマン等の音声を拡声するには

【ご質問】
ラジカセに直接つないでラジカセの音を増幅できる拡声器はありませんか?

【回答】
外部入力端子(AUXなど)のある拡声器であれば、オーディオケーブルで繋いでラジカセ、ウォークマン等の音声を拡声することが出来ます。ラジカセのイヤホン・ヘッドホン出力端子または、外部出力端子から、ケーブルでAUX等に繋ぎます。

該当機種はいくつかございますが、AUXの付属する拡声器を2つご案内差し上げます。ラジカセ等を繋いで拡声できます。iPodTouchとNZ-640-Aの接続

まず、ご紹介するのは手のひらサイズの小型拡声器で、高出力・高音質で好評頂いております。ヘッドセットマイクが付属し、ハンドフリーでマイク放送ができます。工場案内・観光案内・学校・各種イベント・選挙演説などなど、様々な用途でご利用頂いております。(※接続用オーディオケーブルは標準では付属しませんが、サービス可)

⇒ パワギガ+ NZ-640-A 手ぶら拡声器5A(定格15W 最大20W)

次にご案内するのは、メガホンタイプです。外部入力
音質的には、若干上記のパワギガ+ NZ-640-Aには劣りますが、さらに高出力タイプです。ホーンタイプのメガホンですので、上記のタイプより遠くに音が届きます。(※接続用オーディオケーブルは別売です)

ハイパワーメガホン NZ-541S(定格28W 最大40W)

その他、ご不明な点などご要望などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。