カテゴリー: マイク・マイクロホンのFAQ

有線マイク、卓上マイクなどに関して良くあるご質問



会社のバスにはどのヘッドマイクが使えますか?

【ご質問】
バスのマイクアンプに接続するヘッドマイクを買うように言われました。マイクアンプはバス会社によって種類が違うのですが、どのヘッドマイクがよいのでしょうか?
27baf876
【回答】
バス用のアンプがダイナミックマイク対応ですと、『NZ-609』または『NZ-M866』が使用できます。一般的な車載用アンプが採用されている場合は、ほとんどがダイナミックマイク対応です。

例外的に、クラリオン製アンプですと路線バス用、または観光バス用で仕様がことなります。アンプによっては、エレクトレット型マイクである必要もございますので、アンプの仕様をご確認下さい。

⇒ ヘッドマイク NZ-609

路線バス用マイクのマイクスポンジ販売は?

【ご質問】
路線バス用の帽子掛型マイクがほしいのですが、その路線バス用の帽子掛型マイク用のマイクスポンジも販売していますか?

【回答】
路線バス用の帽子掛型マイクのスポンジ(風防)も販売はしております。
ただ、純正パーツに関しては、商品とは別にメーカーのパーツセンターからの取り寄せになりますので、取り寄せの際の送料が掛かり割高となってしまいます。

バス用マイク専用のスポンジではありませんが、各種マイクスポンジ(ウインドスクリーン)を販売しております。
バス用マイクとサイズの近いものもありますので、そちらを流用すれば、取り寄せ送料はかかりませんので、安価にすむと思います。ご検討下さい。

⇒ マイクスポンジ 各種

町内パトロール用のハンズフリーの拡声器は?

【ご質問】
町内パトロール用のハンズフリーの拡声器を探しています。
ICレコーダなどに録音(例:「ただいま町内をパトロール中です。....」)したものと接続する運用を考えています。自分でしゃべることは考えていません。
そういう使い方で、20~30m先まで録音内容が届く機種があれば教えてください。
NZ-680-A パワギガE
【回答】
20m~30mの距離であっても、町内パトロールにおいては、在宅中(家の中)の方へも伝えたいケースもあろうかと思います。ですので、音声出力の大きなハンズフリー拡声器 パワギガE NZ-680-Aをご紹介致します。

手の平サイズで、高出力、高音質のハンズフリー拡声器で、AUX端子(外部入力)がありますので、ICレコーダー、携帯用音楽プレーヤー等とオーディオケーブルで接続し、プレーヤー内の音源を大きな音量で拡声できます。

実際に町内会の夜回りなどのパトロールでの実績もございます。ヘッドマイクが付属しますので、録音の音声を流しながら、マイク放送もできます。

充電仕様ですから、毎日パトロールに使用するような環境ですと、ランニングコスト的にもお勧めです。無料サンプルお試し品の用意もございますので、ご購入前にお試し頂くこともできます。

⇒ パワギガE 無料サンプルお試しに関して

手ぶら拡声器8A パワギガE NZ-680-Aは、町会さまでのご使用のほか、観光ガイド、工場案内ガイド、学校や幼稚園の先生、展示会、各種イベントなど、様々な用途でご愛用頂いております。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

車載アンプに付属のヘッドマイクについて

【ご質問】
先日、車載拡声器セット C12-H15A5を購入した者です。
ひとつ質問ですが、箱に入っていたヘッドフォン型マイクの使用方法について教えてください。
アンプについている3ケ所の差込のどこにさしても音が出ないのですが、どのようにすればよろしいのか教えてください。

【回答】
アンプセットC12-H15A5のアンプには、ダイナミックマイク入力端子(DYNAMIC)と、エレクトレットマイク入力端子(ECM)の2つのマイク入力端子があります。付属のヘッドマイクは、エレクトレット型ですので、ECMの表示の端子に挿して使用します。

ただ、2種類のマイクの同時使用はできませんので、ハンドマイクか、ヘッドマイクか、どちらか一方の使用になります。
同時に挿した場合、ハンドマイク(ダイナミック型)の端子が優先されますので、ハンドマイクを挿していると、ヘッドマイクの音は出ないような仕様になっております。ヘッドマイクを使用するときは、ハンドマイクを抜いてご使用下さい。

ちなみに、もうひとつの端子(AUX)は、外部機器を接続する端子です。
携帯用音楽プレーヤーやラジカセなどと繋いで、プレーヤー内の音源を拡声できます。AUX端子とマイク放送は、同時使用可能で、ミキシングして放送されます。

⇒ スピーカー2台セット・ヘッドマイク付き C12-H15A5 車載アンプ