カテゴリー: メガホン・ハンドマイクのFAQ

メガホン・ハンドマイクに関して良くあるご質問



大出力メガホンをハンドフリーで使えるマイクは?


【ご質問】
貴社の大出力メガホン(NZ-541S)を利用させていただいております。
両手を空けて使用したいので、ハンドフリーで使えるマイクを探していますが、この製品のAUX端子に適合するヘッドセット型マイクは、どれが適当でしょうか?

【回答】
ハイパワーメガホン(NZ-541S)をご愛用頂きありがとうございます。NZ-541Sでは、下記のヘッドセット型マイクが使用いただけます。

まず1つ目は、コードレスヘッドマイク(NZ-210CTH)です。Blietoothを使用した送・受信機とヘッドマイクの増設用コードレスマイクセットになります。

受信機をNZ-541SのAUX入力端子に接続して頂くことで、ハイパワーメガホンがワイヤレスのメガホンに早変り。送・受信機の送信距離は、見通しの良いところで、最大20m。送信機とヘッドマイクを身に付け、メガホンから離れて身軽に動き回る事もできます。

⇒ コードレスヘッドマイク(NZ-210CTH)詳細


もう1つの商品は、有線タイプのヘッドマイクになります。
分離型ヘッドマイク(NZ-M866)という商品で、こちらもハイパワーメガホン(NZ-541S)のAUX端子に接続して、ハンドフリーでマイクが使用できます。

ハイパワーメガホンとはケーブルで繋がりますので、動ける範囲は、マイクケーブルの長さの範囲内ということになります。電源パワーモジュールのケーブルは約5m、ヘッドマイクのケーブルは約1.2m、合計で約6.2mありますので、かなり余裕のある長さではないかと思います。

電源パワーモジュールにON/OFFのスイッチがありますので、手元でマイクの入り切りをすることができます。

⇒ 分離型ヘッドマイク(NZ-M866)詳細

グランドゴルフのルール説明で拡声メガホンを使用


【ご質問】
グランドゴルフの大会で使用する拡声器の購入を検討しています。参加人数は50人~100人位で、ルールの説明などを行う時に使いたいと思っています。屋外なので、あまりパワーが小さすぎても音が届かないですし、ある程度出力のあるものがいいです。推奨のメガホンはどのあたりですか?

【回答】
グランドゴルフ大会でも実績のあるハイパワーメガホン(NZ-541S)がいいと思います。オプションのスタンドに立てることもでき、スタンドに立てることで高さがつくと音も届き、聞こえやすくなります。

また、ハイパワーメガホンはコードレスマイク仕様のセットも取り揃えており、ハンド型コードレスやヘッドセット型コードレス、ピンマイク型コードレスなどのラインナップがあります。

ルール説明などであればコードレスハンドマイク付属のセット(NZ541S-HE)とメガホンスタンドの構成が好適です。

コードレスマイク付属のタイプは、メガホンに付属の有線マイクとの同時使用も可能ですので、司会進行と挨拶や説明する人など、1つのマイクを渡さずにも使用できるのでとても便利です。

⇒ コードレスメガホン(NZ541S-HE)詳細

防犯パトロールで録音メッセージを流せるメガホンは?


【ご質問】
録音機能付きメガホン(NZ-635)の録音時間はどのくらいですか?
防犯パトロールで回る時に使用したく、1分程度のメッセージが録音できるものを探しています。

【回答】
録音ミニメガホン(NZ-635)の録音時間は約15秒です。
もっと長いメッセージを流したいのであれば、外部マイク入力端子のある小型のファッションメガホン(NZ-520SWB)ICレコーダーをつないで使用するのはいかがでしょうか。

ICレコーダーはコンパクトなポケットサイズ、メガホンはストラップ付なので、肩から提げたままパトロールすることができます。
ICレコーダーであれば1分どころか、内蔵メモリー容量は4GBあるので、もっともっと多くの時間の録音ができますし、録音メッセージの内容を何パターンも入れておくことができます。また、パソコンのUSB端子に接続することで、データを転送することもできます。

その他、大型メガホンでSDユニット内蔵で録音・再生可能なものもありますが、パトロールしながらでコンパクトなものがよいとなると大型タイプは不向です。大型タイプは選挙用途やデモなどで使用されています。

⇒ 多機能ファッションメガホン(NZ-520SWB)

録音ミニメガホンの音声再生時の「ブーッ」音に関して


【ご質問】
昨年末に録音ミニメガホン(NZ-635)2台を自治会で購入したのですが、そのうちの1台、変な音がします。(電話口で聞かせてもらいましたが)「ブーッ」音が鳴るようになってしまいました。もう1台はそんな音はせず、正常に動作しています。故障でしょうか?まだ1年経っていないので保証期間内だと思うので、見てもらいたいと思います。

【回答】
乾電池は新しいものに変えてみましたか?
電池電圧の低下で動作不安定になり、「ブーッ」と音が鳴っている可能性が高いです。カタログスペックでは、連続使用で約6時間とありますが、1回の使用時間が短かったり、使用頻度が少なかったりすると、同じ入れっぱなしの電池を使用し、気づかないうちに電池電圧が下がっていることが多くあります。

電圧低下の場合、いきなり切れてしまうというより、誤動作を起こしたり、徐々に音量が上がらなくなったり、この録音タイプでは録音音声再生時に音が歪んだり、先程のような「ブーッ」や音が伸びるような状態になってしまうことがあります。

ですので、まずは新しい電池に変えてみて下さい。乾電池は必ず新しく買ったもので、種類や新旧を混在させずにご使用ください
買い置きされていた電池は、使用時には既に有効期限が切れてしまっていたり、電圧が低い場合があります。また、稀に新しい乾電池でも初期不良品が混ざっていることもありますので、その点、ご注意下さい。

⇒ 録音メガホン NZ-635 詳細