カテゴリー: DCアンプ・車載アンプのFAQ

移動販売車・広報車用・船舶用マイクアンプに関して良くあるご質問



車載アンプにMP3プレーヤーをつないだのですが音が途切れます

【ご質問】
車載アンプセット(C12-N11A5)を購入し、アンプの『TAPE』と書かれた入力端子にMP3プレーヤーを接続したのですが、音が途切れ途切れになってしまいます。なぜでしょうか? MP3ではなく、テープデッキをつながないとダメなのですか?

【回答】
まずは、アンプと機器を繋ぐ接続ケーブルの端子を確認してみて下さい。

購入されたアンプの入力端子はモノラルです。おそらくMP3は、ステレオだと思いますので、ステレオ⇒モノラルの変換ケーブルが必要となってきます。

もしステレオ⇒ステレオの接続ケーブルをご使用の場合は、接点が合わないため接触不良を起している可能性が高いです。ステレオ⇒モノラルへの変換プラグや変換ケーブルを使用してみて下さい。

ご注意頂きたいのは、ステレオ⇔モノラルの変換ケーブルは、入力方向が決っています。必ずステレオからモノラルへ変換するケーブルを使用して下さい。
※victor CN-207A(1.5m)など

ケーブルのプラグ形状が、合っていても途切れ途切れの場合は、ケーブルの断線が疑われますので、ケーブルを交換してみて下さい。

バスで使えるヘッドセットマイクを探しています

【ご質問】
バスで、アンプにマイクをつないで使っていますが、ヘッドセットマイクに差し換えて使用したいと考えています。ヘッドセットマイクは、NZ-609でよいのですか?

【回答】
マイクにはダイナミック型とエレクトレット型とあり、アンプによって対応のものが違いますので、アンプのマイク入力の仕様をご確認ください。

車載アンプ YA-412 に使えるヘッドセットマイクは?

【ご質問】
車載アンプとヘッドセットマイクが欲しいのですが、車載アンプYA-412には、エレクトレット型ヘッドセットマイクとの組み合わせでよいのですか?https://www.nanzu.jp/db/e/b/nz609.jpg

【回答】
いいえ、車載アンプYA-412にはエレクトレット型ヘッドセットマイクは使用できません。YA-412のアンプには、ダイナミック型ヘッドセットマイクNZ-609をご使用ください。

NZ-609 主な仕様
ダイナミック型ハンズフリーマイク
指向特性:単一指向性
周波数特性:100Hz~18,000Hz
感度特性:-84dB±3dB
(0dB=1V/μbar@1KHz)
インピーダンス:600Ω±30%
質量:約100g
マイクケーブル長:約5m
プラグ:6.3φ標準プラグ
付属品:ウィンドスクリーン
適合する拡声器:
NZ-604WFA-101、NAC-2021B、NAC-2031B
車載拡声器ワイヤレスアンプなど

12Vアンプと24Vアンプの違いについて教えてください

お車によって電圧がDC12VかDC24Vかが決まります。12V車であれば12V用の車載アンプ、24V車であれば24V用の車載アンプを選択します。
普通車、軽自動車、軽トラックなどで搭載バッテリーが1台の場合は12V車。大型トラックやバス、トレーラーなどは搭載バッテリーが2台で24V車が多いです。

12Vの場合12Vのアンプセットをご覧ください
24Vの場合24Vのアンプセットをご覧ください