カテゴリー: 良くあるご質問

お客さまから多くお寄せ頂くQ&A集・FAQ集



24V車載アンプを小型船舶キャビン内とデッキにスピーカーを設置しマイク放送

車載アンプセット C12-D19A

【ご質問】
24V車載アンプを小型船舶(長さ11m)で使用したい(キャビン内とデッキの2箇所にスピーカーを設置したい)と考えて降ります。スピーカー2個使用可能でしょうか?

【回答】
車載用のアンプにスピーカー2台までなら取り付けることは可能です。基本的には、同じインピーダンス(Ω)のスピーカーを並列で取り付けることになります。異なるインピーダンスのスピーカーですと、マッチングが取れず、機器を壊してしまうことがありますので、注意が必要です。

また、アンプの出力以上のスピーカーを取り付けないと、音量を上げた際にスピーカーが壊れる可能性がありますので、この点も注意して下さい。

スピーカーを2台付けると、アンプの出力の半分ずつの音声が各スピーカーから拡声されます。
たとえば、10Wのアンプですと、各スピーカーから5Wと5W、合計10Wになります。スピーカーを10W×2台にしても、あくまでもアンプの出力が10Wですから、音量は5W×2になります。

⇒ 車載用拡声器セット 各種

気になる点が一点あります。
キャビン内にスピーカーを設置するとのことですが、マイク放送をするとなると、ハウリング(キーン音)を起こしてしまい、音量を上げられない状態になってしまう可能性が高いと思います。

ハウリングは、自分の出した音をマイクで拾うと、おきてしまいますのでキャビン内にスピーカーがあるとなると、避けられないと思います。マイク放送はせずに、外部機器等を繋いで音楽等をながすのであれば、問題はないのですが。

以上参考にしてください。
不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
宜しくお願い致します。

ダイナミックマイクはパソコンやCDプレイヤーに差していいのか、使うには別売りの何か必要?

マイマイク NZ-M450
【ご質問】
ダイナミックマイクというのは、どこに差せばいいのか分からなくて、パソコンに差していいのか、CDプレイヤーに差していいのか、使うには別売りの何かを買う必要があるのか?
教えて下さい。

【回答】
ダイナミックマイクを使って音を出すには、接続する機器に、ダイナミック型マイクに対応したマイク入力端子が付いている必要があります。

ダイナミックマイク対応のマイク入力+スピーカーが必要です。一体になったものもあります。

⇒ 手ぶら拡声器2 NZ-604W

⇒ PAアンプセット FA101-N525

などです。

お持ちのCDプレーヤーにマイク入力があって、それがダイナミック型マイクに対応していれば、接続できます。
外部入力(AUX、LINE IN)端子などの入力端子があっても、マイクは直接接続できません。

ただ、外部入力がある機器に下記の機器をを繋げば、マイク入力のない機器でもマイクを使用出来ます。

⇒ マイクアンプ

⇒ ポータブルマイクミキサー

パソコンのマイク入力は、ほとんどのタイプがエレクトレット型のマイクに対応していると思います(一部例外もあるようですが)。マイクの構造が違いますので、ダイナミック型のマイクは使用できません。

以上、参考にしてください。

【営業時間】平日9:00-17:30
【定 休 日】日曜・祝日・第2・4土曜日
TEL:0558-22-2446(ギガホン専用)
TEL:0558-22-2421(代)
FAX:0558-23-4838
〒415-0035 静岡県下田市東本郷2-1-5
なんず(南豆無線電機)

ヘッドマイク NZ-609 を手元で出力のON-OFFと音量調整などができますか?

【ご質問】
ヘッドマイク? NZ-609 を以前購入いたしましたが、手元で出力のON-OFFと音量調整などができるようにならないでしょうか。

また、コードを切断し接続しなおしする部品がないでしょうか、できれば音量調節付や着脱式の部品があればよいのですが。

宣伝カーでの使用が主ですので、マイクの部分をふさいでも、車内での私語が流れることに不都合を感じており、このマイクの活用ができておりません。活用度を高めるため、解決策があれば教えてください。

【回答】
国内の主要メーカーでは、マイクのオンオフ、音量調節が手元でできるようなケーブルや、部品を、残念ながら販売はしていないです。

弊社の機器で、同じようなことが出来るのは、ポータブルミキサーになります。繋いだマイクの音量調節ができます。乾電池で動作しますので、持ち運びも出来ますが、それなりのサイズになってしまいます。

⇒ ポータブルミキサー

サンプル品を試用後、携帯用会話補助装置として日常生活用具の申請をできますか?

パワギガ+ ボックス
【ご質問】
手ぶら拡声器5A パワギガ+無料サンプル品の申し込みをお願いします。
使ってみて良ければ携帯用会話補助装置として日常生活用具の申請をしたいと思いますが、可能でしょうか?

【回答】
はい、可能です。
日常生活用具の申請には購入前にお見積書の提出が必要になります。障害の程度、障害者手帳の有無、過去の給付実績などにより、給付の可否が決定されますが、市区町村窓口により判断されます。

弊社としては、サンプル品をお送りする際にお見積書も同封しますので(試用後に申請する場合は)正式注文前にお見積書を持って市区町村窓口でご相談願います。

⇒ 携帯用会話補助装置(日常生活用具)に関して

[パワーギガホン/パワギガ+問合先]
【営業時間】平日9:00-17:30
【定 休 日】日曜・祝日・第2・4土曜日
TEL:0558-22-2446(ギガホン専用)
TEL:0558-22-2421(代)
FAX:0558-23-4838
〒415-0035 静岡県下田市東本郷2-1-5
なんず(南豆無線電機)