カテゴリー: パワギガM(マックス)

手ぶら拡声器9パワギガM(マックス)の情報を掲載しています。シリーズ最上位機種で2.4GHz帯のワイヤレスタイプです。



ワイヤレスマイク3本対応の小型ワイヤレスアンプは?


【ご質問】
グループ会議において小型のワイヤレスアンプを使いたいと考えています。
貴社ウェブサイトでハンドサイズ拡声器を見ましたが、このタイプはワイヤレスマイクを3本使えますか?

【回答】
ご覧になられたパワギガMのワイヤレスマイク(送信機 NZ-W291T)はON/OFF操作で常に1本だけのマイクがONであれば、3本のマイクを使うことができます。

ただ、同時に複数本の使用はできないので、もし同時に使いたい場合はワパギガMと手ぶら拡声器用コードレスマイクの併用や下記記事なども参考にして下さい。

⇒ 動画説明 パワギガM用送信機の複数本利用に関して

⇒ パワギガへ2本~3本のコードレスマイクを接続

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細

⇒ 手ぶら拡声器用コードレスマイク NZ-210DHE-P 詳細

ワイアーレスマイクを試せる家電量販店があれば

パワギガM ワイヤレス拡声器
ワイアーレスマイクを導入したいと考えていましたが、実際に試すことができなく困っていました。

インターネットで手ぶら拡声器9(パワギガM)を見つけ、この機種ならデモ機試用が出来るとのことで申し込みました。他には無料試用どころか、店頭などで扱っているところを探し出せませんでした。

かなり使いやすいと思います。
他のものと比べていないのでその点ベストかどうかはわかりません。返却もタダだと尚いいのですが。。或いは家電量販店か秋葉原の電器店のどこかへ置いて戴けると良いですね。

ワイアーレスマイクが使える上位機種パワギガMを2台とオプションのピンマイクで注文します。

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細

送信機(2.4GHzワイヤレスマイク)ミュート機能など

パワギガM送信機
ミュート機能に関して
ミュートボタンを押すと消音状態となり、もう一回押すと音が出ます。消音状態になると送信機のLCDパネルに『Mute』と表示されます。電源を切るためには長押しが必要で、タイムラグが発生しますが、ミュートなら即座に反応します。

電源ON/OFFに関して
電源ボタンを2秒ほど長押しすると電源が入ります。電源が入っている状態で、電源ボタンを3秒ほど長押しすると電源が切れます。

有線マイクの接続に関して
送信機の底面にヘッドマイクを接続するとハンズフリーで使用できます。この場合、マイクAに切り替えてお使い下さい。パワギガMの標準付属品ヘッドマイクの他、ピンマイクなどのエレクトレットコンデンサマイクが使用できます。

音量調整に関して
最小0から最大30の範囲で音量調整ができます。

マイク切替機能に関して
マイクA/B切替ボタンを押すと、マイクAとマイクBを切り替えられます。マイクAとマイクBは音を拾う方向が異なります。マイクの持ち方やハウリング、ご使用の状況により、切り替えてお使い下さい。

リセット方法に関して
誤動作などにより、送信機を初期化する必要がある場合は、送信機の電源がONになっている状態で、時計用精密ドライバーやクリップなど、先の細いものを挿し込み、リセットボタンを押して下さい。

⇒ 送信機(パワギガM用トランスミッター) NZ-W291T

音量調整できるワイヤレスマイクは有りますか?


【ご質問】
音量調整できるワイヤレスマイクは有りますか?
あくまでも放送アンプ側(受信側)ではなく、話し手が持つワイヤレスマイク側で音量調整できるものを探しています。

【回答】
パワギガM対応のワイヤレスマイク(トランスミッター送信機)がございます。

話し手が簡単にボリューム調整できますし、音声消去(ミュート)にすることもできます。放送スピーカーは手のひらサイズの超小型拡声器です。

NANZU製の手ぶら拡声器シリーズ第9弾で現行の最上位機種になります。その他の詳細は下記をご覧下さい。

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細